ブログをひとつ削除してスタート

10年近く開設していたブログをひとつ削除

10年とはいっても、ずっと放置していたし、しばらく更新もしていなかったブログです。それでも、あるきっかけがあって始めたブログだったので、思い入れがありなかなか削除する気になれませんでした。

思い切って削除しました。ちょっと公開して、削除後に開いてみるともうない。あっけないものです。なにか、このあっけなさが、最近「終活」を考えるようになった私には、いろんなものが「こんなもん……」と、複数よぎった。

誰に見せるわけでもない、知らせなければ知人は誰も読むこともない(それでいいけど)記録を始めようってわけです。

「ブログについて」など、自己紹介の固定ページを、近いうちに作成するつもりですが、もう、深夜……いや、夜明け前、午前4時。終活を考えるお年頃の人間が起きている時間ではありません。むしろ、起きる時間かもしれませんね。

ブログの設定などに、かなり手こずってしまいました。設定画面がまるっきり変わってしまって、新しい画面、インプット脳がなかなか動きませんでした。

フォントサイズも、ずっと中で書き込みたいのに、行を一段落変えるごとに元に戻ってしまいます。面倒ったらありゃしない。

おばさんの愚痴もそこそこに、週に2回程度の更新はしていこうと考えています。ブログ離れが進んでいるようですが、私は、のんびりと続けていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA